AEAJアロマテラピー検定1級範囲

原料植物:レモングラス
学名:Cymbopogon flexuosus
(カンボジア、インド原産のイーストインディアン・レモングラス)
Cymbopogon citratus
(スリランカ、マレーシア原産のウェストインディアン・レモングラス)
科名:イネ科
抽出部位:葉
抽出方法:水蒸気蒸留法
備考:妊娠中の使用は控える・皮膚刺激
Cymbopogon flexuosus(カンボジア、インド原産のイーストインディアン・レモングラス)はシトラールが多く含まれ、甘味の強い香りを持つ。一方、Cymbopogon citratus (スリランカ、マレーシア原産のウェストインディアン・レモングラス)にはミルセンが含まれシトラールの含有量が低く、土臭い香りを持ちます。
シトラールが約70%含有されるため抗ウイルス作用や虫除け作用が期待できます。日本でも育てやすいハーブの一つ。
甘いレモンシロップやレモンキャンディの香り。ほのかに青臭さも混じっている。香りを深呼吸すると奥にかすかなバナナ様の甘さがあります。リラックスするというよりも、強壮作用がるガツンと喝のある香り。
強壮、抗ウイルス、抗炎症、抗菌、抗真菌、血管拡張、虫除け、収斂、消火促進、鎮静、デオドラント
レモングラスの実験データはこちら